3人子連れハワイ親子留学

kids| travel| food| living| yoga

【ハワイ親子留学day11】01/17/2019 プリスクール6日目

今朝もやっぱり寝覚め最悪。

いつもより気温がぐっと下がり、

まだ、5ヶ月次女の咳き込みは続きます。

 

一度むせ始めちゃうとすごくて、今朝はいよいよ吐き戻してしまいました。

生まれてこの方、ほとんど吐き戻したことのない気管強めの娘が、吐き戻すというのは、結構な事態。

 

しかもうっすら胸の奥から喘鳴が聞こえる。

…もはや不安でしかない。

 

今日病院行ったほうがいいかな、と迷っていると

あっという間に上の子たちも目が覚めちゃって、

バタバタとしているうちに登園時間。

3人目って大変だね、ごめん(涙)

f:id:lion1126:20190209093134j:image

 

今日は上着を着せて登園。

f:id:lion1126:20190209093529j:image
f:id:lion1126:20190209093515j:image
f:id:lion1126:20190209093522j:image

途中にとても綺麗なプルメリアの木があって、

お花を拾ってときめいてる2歳長女の姿に、私がときめく(笑)

 

本日も5歳長男はご機嫌に登園。

なぜなら、昨夜とあるプレゼントをスクールの先生に準備したから。

お父さんに折り方を教えてもらった、「紙飛行機」。

 

「お母さんが言ってよ!」とモジモジしながらも、

ちゃんと練習した通り、"the present for you"と言いながら先生へプレゼント。

(何か物を作ってプレゼントするのが大好きな長男。毎日のように私やパパに、そして日本の保育園の先生にもしています(笑))

 

すると、先生はとっても嬉しそうな顔で、

「ありがとう!嬉しいわ。他の子に折り方を教えるべきよ」と言ってくれました。

もちろん、息子はとても嬉しそう。

彼なりの方法で、コミュニケーションが一つ取れたこと、大きな進歩。

 

一方、2歳長女は、今朝は少し寂しんぼでしたが、

それでも、ちゃんとバイバイすることができました。

 

 

さて、やってきた、ゆとり時間。

はて、次女の様子を見てみると…なんと全然元気そう。

顔色もいいし、胸の音もない、授乳も問題なし。

これで病院連れて行くのもなぁ、手持ちの薬でもう少し様子をみるか。

(ってのがいけなかったのかもしれない、今思うと(笑))

 

 

その足で、そのままビーチへ。

f:id:lion1126:20190209093650j:image
f:id:lion1126:20190209093658j:image
f:id:lion1126:20190209093645j:image
f:id:lion1126:20190209093636j:image
f:id:lion1126:20190209093641j:image

今朝は小雨も降ったので、綺麗な虹に出会えて、ものすごく幸せな気持ち。

次女とこの日はゆっくりしました。

 

木陰にいても、すぐ日差しが追いかけてきて、

太陽って意外と早いスピードで動いているんだな、と当たり前のことに改めて気づく。

 

何もしない、贅沢な時間。

お昼は、ハレクラニに向かいにあるBeachwalk cafeでテイクアウトしたサンドイッチを片手に。

 

明日から3連休で、ワンオペ3人育児の鋭気を養うべく、今日は5:00までお迎え行かないぞ!と決めているので、久々、のんびりできました。


f:id:lion1126:20190209093841j:image

f:id:lion1126:20190209113319j:image
f:id:lion1126:20190209093837j:image

 

サクッとFOOD PANTRYでお買い物を済ませ、お迎えに行くと、

f:id:lion1126:20190209103441j:image

クラス別保育の時間は終わり、異学年合同保育になってました。

 

仲良し兄妹は、一緒にマグネット系の造形おもちゃで遊んでました。

f:id:lion1126:20190209103517j:image

造形大好きの息子的には、

「いろんなブロックはあるんだけど、それぞれかずが少ないんだよね」と。

種類は豊富だが、それぞれのピース数が少ないので、大きなものが作れないらしい。

!!!

それはいい気付き。

おもちゃの揃え方も、勉強になります(笑)

 

さて、今日の2歳長女のクラス日誌:

「今日は、新しい"Good Morning"の歌を歌いました。〇〇ちゃんは、Morning Circleの時間に、まるで気象予報士になってお天気を教えてくれて、とても素晴らしい仕事をしてくれました。その後、動物園に向けて、"Z"のアルファベットを書く練習をしました。子供達が作った素敵な作品を持ち帰るのを忘れずに!素敵な3連休を!」

 

そう、昨日羽を貼っていた鳥が、

なんと手乗りインコにさらなる変身を遂げていました!

f:id:lion1126:20190209105334j:image

か、可愛い!!!

これには胸キュン。娘も大変気に入っているようで、喜んで見せてくれました。

 

5歳長男クラスの日誌:

「今日は、スクールのコマーシャルムービーの撮影があったので、年長クラスのお友達も、クラスに加わりました。今日は絵の具で象を描き、午後には、"T"の文字の色ぬりをしました。」

 

f:id:lion1126:20190209105414j:image
f:id:lion1126:20190209105419j:image

なんのことはない象ですが、はみ出さずに綺麗に塗れてる。

集中力を発揮できているな、ということはよく伝わりました。

何が感動って、自分でローマ字で名前が書けるようになっていること。

息子の名前は日本語で5文字と、ローマ字にするとやたら長いので、

いい学習機会だなと思います(笑)

 

この日は、海には行かず、そのまま家だったので、

なんか楽しいことがしたいな、と思い、ハンバーグをみんなで作ることに。

 

「生肉のついた手で髪の毛やパジャマに触らないでー!」

「全然空気抜きがされないハンバーグー!」

と言いたいことは山ほどあるけど、全て飲み込んで、楽しく完成(笑)

f:id:lion1126:20190209105511j:image
f:id:lion1126:20190209105515j:image

 

「自分で作るとすっごい美味しいね」

「お父さんがきたらハンバーグ作ってあげたいな」

と大満足なディナータイムでした。

 

しかし、やっぱり夜になると次女の胸の音が気になり出す。

上の子2人は1歳以降の喘息発症だったので、それくらいになれば、

発作の程度が肌感覚でわかるのだけど、5ヶ月ともなると、小さすぎて危険レベルがわからない…

 

どのレベルで病院に行くべきか、ググってもピンとこないので、

日本の#8000にかけて相談をしてみる。

しかし、自分が既知の情報しか得られず、

結局は「お母さんが危険だと思ったら病院へ行ってください」の一言なんだよね。

 

知ってる。

もう、そろそろ病院へ行かねばならぬことを…

 

翌日に続きます。

 

 

 

 

【ハワイ親子留学day10】01/17/2019 プリスクール5日目

朝方、まだ日が昇らないうちから、不穏な音。

 

そう、咳き込みです。

 

我が家は、5歳長男、2歳長女ともに、喘息を持っていて、特に長男は過去に5回以上入院したことがある、結構なヘビー級。

(もちろん、自宅治療のためにネプライザーなどの機器もバッチリ揃えていて、今回も一通りのものはハワイに持って来ています。)

 

なので、ちょっとでも咳き込みの音を聞くと、私は一種の反射神経で目が覚めて身構えてしまうのですが(笑)

 

今回の咳の音は、いつものとちょっと違う。

 

…そう、まさかの4ヶ月次女から!

いや、4ヶ月改め、5ヶ月次女から!

 

そう、この日は、記念すべき、5ヶ月記念の日。

 

なのに、そんな朝に、こんな目覚め(涙)

 

薬はあまり飲ませたくはないので、これまで様子を見ていたのですが、残念ながら悪化してきたなと思い、とりあえず痰切り薬を飲ませてみると、また静かに寝てくれました。

 

それでも時間はやってくる!

バタバタバタッとスクールに向かう時間。

私の気持ちが次女に向かうのを察するのか、

上の子2人が「お母さんがいい〜」コール。

 

バスに乗っている間も、「抱っこ」権の取り合いで喧嘩になるので、

「2つバス停乗ったら、次の人がお母さんに抱っこしてもらう」と言うルールを2人で相談して決めて、私の膝を代わる代わる子供が座る…

 

よくバスに乗っていると、「えー3人も連れているのすごい!」とか言われるんだけど、

最近は、むしろ2人でよく遊んでくれるし、何しろ兄は基本的には妹思いで、妹もだいぶおしゃべりが達者になってきて、いい意味で対等に近い形で喧嘩もできるし、仲直りも上手にできるので、

逆に幼児と乳児の2人を育てるよりは、私はずっと楽だなと思います。

 

上が2歳、下が0歳とかの時の方が結構大変で、下の子も上の子もガチで親が対応しないといけないけど、

3人育児になった途端、上の2人にある程度お任せできるので、結構ゆとりを持って下の子をみることができているな、と思います。

 

なので、子供が2人だったら、と考えることはないのですが、時々、ほんと時々、

「もし子供が1人だったら…」と考えることは正直あります。

やっぱり3人いると、それぞれの思いや、表現したいことを受け止めきれないなと思うこともあるし、見切れていないなと切なく思うことも多々。

 

でもま、そんな意味のないこと考えたってね。

大事な宝物が3人もいて、本当にありがたいし、3人だからこそ見える景色がある。

神様、旦那様、ありがとう。

 

さて、だいぶ話逸れましたが、

スクールに到着(笑)

f:id:lion1126:20190208101120j:image

 

クラスに着くと、5歳長男は、行ってきますのハグも忘れ、おもちゃや友達のところに直行(さすが)。

 

長女は、着いた瞬間に、なぜかおしっこを漏らしてしまうハプニング発生しましたが、先生がとても丁寧にお掃除してくれて、全然OKと励まされ、安心感増すばかり。

 

前日は、お別れの時に泣いていたけど、5日目にして涙はさよなら!

朝は、morning circleという歌を歌ったり、クラスルールをみんなで確認する時間があるのですが、

この日は自らその輪に入り、バイバイと手を振ってくれました(感涙)。

 

2日前から、新しい先生がクラスに入ったのですが、

その先生がものすごくテンションが高く、リアクションが大きくて、娘はとても気に入ってるみたい。

そういう「出会い」って大切だよね。

出会いに恵まれているって、素敵なこと。

 

その後、母はビーチでゆっくりしたり、ヨガしたり。

ありがたくハワイ時間を満喫。

f:id:lion1126:20190208101034j:image
f:id:lion1126:20190208101030j:image

 

 

そして、この日も、15:00にお迎えに行きました。

 

5歳長男のクラス日誌:

「今朝は、マーチンルーサーキングジュニアについて学びました。「全ての人は人種の違いに関わらず、公平であってほしい」という彼の夢について話し合いました。その後、子供達が自分の夢について描きました。午後は、好きな動物の絵を描きました」

 

 

ほお!自分の夢!

と思って、掲示を見に行くと…!

 

"I have a dream that I will become a soccer player."

f:id:lion1126:20190208101159j:image

 

え?そうなの?

知らなかった(笑)

てっきり戦隊モノが好きな息子は、警察官とか、シンカリオンの運転手というと思ったが…

って警察官はもちろん、シンカリオンはどうしたって先生やみんなに伝わらないか(笑)

 

本人に聞いてみたら

「いろんな夢があるんだよ。サッカー選手もなりたいよ」と言ってました。

 

どうやって先生に伝えたんだろう、気になるなー。

 

そして、2歳長女クラス。

ピックアップに行くと、ちょうど制作をしてました。

鳥の羽で鳥作ってる!可愛い〜〜

f:id:lion1126:20190208101248j:image

 

制作物のマテリアルが豊富で、ワクワクする。こんな可愛い羽をふんだんに使えたら楽しそう!

 

先生と話すと、今日はトイレでウンチも成功したとのこと。

トイレの成功は、自分の身体に対する自信をもてるいい機会。環境にも安心感が出てきたね!

お昼ご飯もよく食べるらしく、苦手な野菜も食べてるみたいでよかった。

 

2歳長女のクラス日誌:

「今日は、子供達に「誰が動物園の動物のお世話をしているの?」とききました。飼育員さんが、動物のお世話をし、餌をあげたり掃除をしているよと話しました。その後、床に"Z"の文字をテープではり、その上をバランスをとって歩く遊びをしました。とても楽しんでいましたよ」

 

バランス遊びとか、長女は大好きなはず。

 

そしてその後は、またまたビーチへ。

今日は、次女の5ヶ月のお祝いをしよう、と超簡単に撮影。

上の2人も張り切って5を砂に書きまくってました。

f:id:lion1126:20190208101341j:image
f:id:lion1126:20190208101346j:image

 

遊び疲れて、帰宅後は、

簡単にタコライス。ハンバーグの予定が捏ねるのがめんどくさかっただけなんだけど、子供達どハマりで大絶賛。

お野菜も取れるし、いいよねー。

f:id:lion1126:20190208101427j:image
f:id:lion1126:20190208101422j:image

 

そして、その夜もまた、

私が次女の体調を気にしているのを感じているのか、ひたすらものづくりに励む2人。

 

5歳長男は、

「迷路の中で踊るお母さん」というなんともアーティスティックな設定の絵をわざわざラッピングしてくれました(笑)

f:id:lion1126:20190208101503j:image

 

2歳長女は、

「おかあしゃん、いつもありがと。おかあしゃんおとうしゃん、これからもよろしくおねがいしましゅ」という泣ける手紙を書いて朗読してくれました。

 

2人とも、私をただただ喜ばせたいんですよね。

しかも洗濯物をたたむのを手伝ってくれたり、自ら歯を磨いたり、片付けたり。

自立がすごい進むなあ、と感心した夜でした。

 

 

【ハワイ親子留学day9】01/16/2019 プリスクール4日目

今日から2歳長女も、1人で預けることができます。

時間はお昼寝まで。

 

ちょっぴり緊張気味なのか、

なかなか私から離れてくれず、「ママがいい〜」とグズグズ。

でも、登園したらしなくてはいけない準備は着々とできるようになっていて、

靴を脱いだり、手を洗ったり、

自分の名前を選んで貼ったりしてくれて、なんだか母はそれだけで感動。

f:id:lion1126:20190206120222j:image

 

長女のクラスの先生はとっても優しい雰囲気なので、遠慮しながらも、

「私抱っこしちゃっていいかしら?」と長女を抱えて、なだめながら、

私を行かせてくれました。

 

ちょっぴり気になったので、

「15分くらい、事務所の前で待つから、何かあれば声かけて」と行って、

長女の視界に入らないように待機。

 

事務所からクラスに電話してもらったけど、

「3分と経たず、けろっと元気になった」とのことなので(さすがだ!)、

ここで晴れて、念願のお一人様時間!(もちろん次女は常に一緒)

 

ちなみに、5歳長男は、私とのバイバイもそこそこに、

速攻でおもちゃの方へと行っちゃいました〜。

 

※その後、アラモアナセンターへショッピングへいったのですが、それについては別の記事で!

 

lionlion.hatenablog.com

 

 

そしてあっという間に、お昼寝後のお迎え時間。

 

今日の5歳長男クラスの日報:

「今日は午前中にフラミンゴを色塗って、ハサミで切り、

 台紙に貼る工作をしました。午後は、"T"の文字を書く練習をしました」

 

f:id:lion1126:20190206120420j:image

ひたすら、赤一色なフラミンゴが長男のもの。

工作が大好きな長男。もはや毎日自宅でも永遠に何かを産み出しているので、

その作品を日々見ている私からすると、この感じでは、まだプリスクールで

自分を表現しきれていないな、と直感的に感じました。

ま、そうだよね、まだ4日目だもの。

力強く塗ってくれていて安心。

 

2歳長女クラスの日報:

「今日は"動物園の動物ってどんな?何を食べるのかな?"と子供達に質問しました。

 その後、動物の色ぬりをしました。

 また、童謡を歌ったり、1から10の数字を数えたりしました」

 

結構、知育も意識してやってくれるので、安心です。

しかし、その日の日報に、

「園内で"Head Lice"に感染した児童が出ました」という掲示が出て、二度見した私。

 

ん?何それ、と単語がわからず、ググる

ヒットした結果に驚愕!!!

 

そう、「アタマジラミ」です。

こ、怖すぎる。

めっちゃ先生にヒアリングした結果、別のクラスの児童らしいのですが、

本当に本当に感染しないことを祈ります(涙)

日本でなったってパニクるのに、まさかの異国で、しかも滞在しているのはコンドミニアムだし、子供も3人いて、私も髪が長くて... 

ああ、想像しただけで、吐きそう。

 

でもま、起きていないことにうろたえても仕方ない。

 

「今日は楽しかった?」と2人に聞いたら、

最高の笑顔で「うん、楽しかったー!」と即答。

それはそれはよかった!

 

それから、約束のビーチへ。

この日は、ビーチで会った子たちと共に一緒に遊んでもらうことができて、

ラッキーなことに、キッズだけでSAPまで楽しませてもらってしまいました。

f:id:lion1126:20190206120720j:image
f:id:lion1126:20190206120708j:image

子供達には、いろんなことさせてあげたいし、一緒にも遊びたいけど、

流石にSAPは4ヶ月ベビを抱っこ紐で抱っこしながらやるほどの勇気は無い(笑)

 

5歳長男は余裕で行くと思ったけど、

まさか2歳長女もついて行くとは!

少しずつ水に慣れてるみたい。よかった!

 

次女も、この日Targetでゲットした新しいおもちゃに興味津々。

f:id:lion1126:20190206120801j:image

このカメ、お腹のところにミラーがついているので、

自分を見つけて喜んでいるようです。

なんだか、表情が益々豊かになって!

(もう3人目は、孫を見るかのような気持ちです)

 

その後、甘やかしすぎって分かっていながら、

またまたLappert's ice creamに寄り道してしまい(笑)

f:id:lion1126:20190206120844j:image

 

お家に帰りました。

と、平和に終わればよかったのですが!

 

この夜、実は恐れていた事件が勃発。

なんと、 長男が高いベッドから落下!

 

そう、こちらベッドが高すぎるー!ので、

ベッドを端に動かして、わざわざ空気を入れるタイプのマットレスを購入して

そこで寝ていたのに、

やっぱり「ベッドが寝心地いい」と言うので、

ベッドで寝るのを許可したら、

まさかのマットレス側にではなく、足元側の床に顔から落下。

 

人生初の鼻血噴出してました(涙)

 

落ちるなら、横かなと思っていたのに、まさか、そっち(足元側)行くかーーーー。

 

と言うことで、今は足元側にオットマンやらクッションをたくさん積んで、

落下防止策を取っています(笑)

 

ほんと、毎日ハラハラすることが続くのね〜。

って本当にほんとーーーーに、

まだまだハラハラは終わらないのでした。

 

 

 

 

4ヶ月ベビーと共に行く、アラモアナセンターでショッピング

#ハワイ親子留学中の、ワンオペ3人育児母です。

5歳長男、2歳長女を朝からプリスクールに預けたら、

今日は、トロリーに乗って、アラモアナセンターへ!

 

念願のお一人様、shopping day!(もちろん、胸に4ヶ月次女は抱えています)

 

まずは、留学生活に必要なものを簡単に買いだし。

アラモアナセンターの山側沿いにある2つのスーパーマーケットWarmartとTargetをはしご。

 

 

 

一つ目。プリスクール用のベッドシート。

適当なビーチタオル日本から持って来たけど、

「子供が寝るとグッチャグチャになっちゃうから、外れにくいカバータイプがおすすめ!」と言われ購入に。

2枚入りで18ドルくらいかな。Walmartの方が種類も豊富で安かった!

f:id:lion1126:20190206101935j:image

 

 

 

二つ目。水筒用のブラシ。

毎日プリスクールには水筒を持参して、

適宜自分で水分補給をするようになってるので(さすが常夏)。

普通のスポンジだけじゃ衛生面気になるものね。こちらは2.9ドルくらい。

f:id:lion1126:20190206102002j:image

 

 

三つ目。

遊びが盛んになって来た次女に、おもちゃを追加購入。

おもちゃの取り扱いブランドは、Targetの方がおしゃれ。

f:id:lion1126:20190206102030j:image
f:id:lion1126:20190206102025j:image

おなじみのSassyとかInfantinoとか、カワイイ。

あー!プレイジムとか49ドルくらい。ああ、日本の半額だわ。

荷物の制限がなきゃ、マジで買って帰りたい(涙)

 

 

 

 

ここで小休憩。

アメリカのスーパーは広くって、商品探すだけで、結構消耗する…

 

 

ずうっと食べたかったポキ丼を、POKE&BOXにて。

フードコートの海側の入り口にあるお店。

f:id:lion1126:20190206102126j:image
f:id:lion1126:20190206102140j:image
f:id:lion1126:20190206102130j:image

 

ご飯の種類や、ポキの種類、味付け、サイドディッシュを自分で選んで、プレートが作れるお店です。

私はSサイズでサーモンポキをオーダー。

 

超美味。

 

 

元気出たところで、ショッピング後半戦。

 

お供は、Island Vintage Coffeeを片手に。

ワイキキのロイヤルハワイアンセンターのお店に行くと

激混みだけど、ここは、すぐコーヒーが買えます。

f:id:lion1126:20190206102333j:image

 

子供にちょっとしたおもちゃないかな、とディズニーストアへ。

可愛くて、ひたすらウキウキする。

そして、ついこないだのクリスマスに楽天で8000円もしたピンクのミニーちゃんのドレスが、

なんと39ドルで売っていて、泣きそうになる(笑)

f:id:lion1126:20190206102359j:image

 

 

そして、

Neiman MarcusやBloomingdale’s,

一番好きなNordstromをショッピング。

どうしよう、だいぶ落ち着いていた物欲がフツフツと!!!!!

とりあえず、今は買わない。後日戻ってこよう。と一旦冷静さを取り戻す。

 

なぜなら、この日はなぜか、次女がトイレ頻発でまじ忙しい。

おかげで、全デパートのFamily Bathroomを制覇することになりました。

f:id:lion1126:20190206102522j:image
f:id:lion1126:20190206102527j:image
f:id:lion1126:20190206102546j:image
f:id:lion1126:20190206102517j:image
f:id:lion1126:20190206102533j:image

 

 

アメリカってトイレが汚い、っていうのがややネックになるけど、

ここは、とても綺麗なので、心地よく過ごせます。

アラモアナで子連れトイレ行くなら、絶対デパート内が楽。

子連れには最適な場所だよなー。

 

 

 

子供服も物色いっぱいしたかったけど、広いアラモアナを歩き回るのに、そろそろ疲労感。

Target寄りにJanie and Jackなど可愛いお店が結構あるのですが、

この日は諦めて、ZARAへ。

ちょうど40%オフセールをしていたので、次女にいくつか購入。

雨季のハワイが思ったより肌寒い日が多いので、長袖ものも。

f:id:lion1126:20190206103552j:image

 

 

そして、最後は、食料調達。Foodlandへ。

私は、ここのお肉の質が、ほかのスーパーと比較して一番好きです。

特に豚ひき肉。すっごいいい粗挽き。これでハンバーグ作ると美味い。

f:id:lion1126:20190206103647j:image
f:id:lion1126:20190206103641j:image
f:id:lion1126:20190206103635j:image
f:id:lion1126:20190206103652j:image
f:id:lion1126:20190206103659j:image

 

冷凍野菜も種類が豊富。

オクラとか、Safeway とか他のスーパーには無いんだけど、ここはある!

生鮮品もちゃんとオーガニックなものがあったり、品揃えのバランスが良いなと思います。

電話番号を伝えればメンバー価格で買えるから、ちょっぴりお得な気分。

 

 

Foodlandのすぐ裏の道に、ワイキキ行きのバス停があるので、

結構重たい買い物しても大丈夫。そこからバスで帰宅できます。

 

 

あっという間に、母のシンデレラタイム終了。

やっぱりアラモアナは楽しいなー。

 

滞在中にあと、何回くるんだろか。

【ハワイ親子留学day8】01/15/2019 プリスクール3日目

いよいよ3日目。

 

本日は、

5歳長男は、もう慣らし保育卒業で終日OK!

2歳長女は、ランチまで1人で慣らし保育(親は施設内の顔が見えないところで待機)。

 

ちょっぴりさみしい顔はしていたけど、

思ったより朝スムーズに、母の手を離れてくれて、輪の中に入っていた長女。

 

入り口のベンチでこっそり座っていると、

外に遊びに行く子供の姿がちょいちょい見える。

でも、なんか特に泣くこともなく、楽しそうな姿に一安心。

f:id:lion1126:20190204194359j:image

 

「ちょっとお昼買って来てもいい?」と聞いたらいいよーという感じなので、

久々のフリータイムに心躍りながら、近くのスタバへ。

f:id:lion1126:20190204194432j:image
f:id:lion1126:20190204194428j:image

そうなの、私、コーヒーをゆっくり飲みたかったんですよー。

子供3人見てると、ゆっくり熱いものとか飲んでいられない(涙)

 

ヒャッホウ!いざカフェイン!

と思いながら、飲もうとすると、

4ヶ月次女が「ふえ〜〜〜〜〜」と胸元で泣く。

 

…そんなもんだよね。

 

と思いながら、あやしていると、

長男のクラスの子どもたちがどっと教室から出て来て、

みんなトイレからの手洗いタイム〜。

f:id:lion1126:20190204194500j:image

 

行列の後ろの子たちが、

「赤ちゃん見たい!」「かわいい!起きてる?」「あのね、これ見て!」

と次から次へと話しかけて来る。

必死に私が私が!と喋る、そのみんなの姿が可愛い(笑)

 

長男も、なんか嬉しそうに近寄って来つつも、

ランチ食べて来まーすという感じでサクッと教室に戻っていって、

適応力高いなーと感心。

 

そんなこんなで、あっという間に慣らし保育終了時間。

長女クラスにお迎えに行くと、

「彼女、よく食べたわよ」と先生が嬉しそうに報告してくれて一安心。

どうやら楽しげな塗り絵?も貼ってある!

f:id:lion1126:20190204194552j:image

 

毎日、チェックアウトボードに、クラスの様子が一言記載してあるので

それを読んでみると…

本日の長女クラスの日誌:

「今日は、「動物園」について、話しました。子供達に、「動物園にはどんな動物がいるかな?と質問をし、みんなの答えを絵に描いてまとめました」

 

月末に動物園に遠足に行くので、

それに向けて、カリキュラムが組まれているみたいです。

 

部屋を後にしながら、「今日何したの?」ときくと、

「きょうね、ごはんたべたよ、にんじんもねこれくらい(3本指)たべたよ。

 ぜんぶはたべてないけどね。

 といれもいけたんだよ!

 あとね、すべりだいしてー、じてんしゃもしたよ」

ととても誇らしげに報告してくれました。

 

日誌の情報をもとに、「動物のお話ししたの?」と聞くと、

「んーしてない」

 

まだ理解はしていないようです(笑)

 

その後、兄をスクールに預けまま、

長女とワイキキの唯一のスーパー、FOOD PANTRYへ再び!

頑張ってる子供達にご褒美必要よねー!と張り切る母は、

お菓子とフルーツとジュースを購入しておきました。

よくよく考えるとマジ高い!

f:id:lion1126:20190204194701j:image
f:id:lion1126:20190204194657j:image
f:id:lion1126:20190204194651j:image
f:id:lion1126:20190204194647j:image

だってこのジュース一本4ドルとかするけどね!

でも、なんか感覚が狂ってくるんだよなー。つい買っちゃう(汗)

 

その後、長女はベビーカーで昼寝しちゃったので、

近くのNordstrom Rackにて、サンダルを再び購入。

(先日買ったクロックス、数日で片方紛失(涙))

でも、可愛いビルケンを格安で発見ー。これ12ドルくらいだったような。

f:id:lion1126:20190204194800j:image

 

さらに、さらに、室内用のヨガマットを調達しに、ルルレモンへ。

興奮して、他にも小物を買ってしまった。

f:id:lion1126:20190204194837j:image
f:id:lion1126:20190204194831j:image
f:id:lion1126:20190204194826j:image

 

 

そして、Da Busの1月分マンスリーパスもABCマートでゲット。

f:id:lion1126:20190204194901j:image

月替わりで発行されて、1ヶ月有効70ドル!

一回乗車が2.75ドル、デイパスが5.5ドルなので13日以上乗るならマンスリーパスがお得。

(サイトの情報だと、 FOOD PANTRYに売ってると書いてあったので行ってみたら、「ここはない。セブンイレブンにあるよ」と言われ、セブン遠いな、と途方にくれていたら、なんのことはない、ABCマートで買えるという情報をたまたまバスの運転手に聞き、なんて情報が曖昧なんだ!とハワイあるあるに泣きそうになった。)

 

ちなみに、バスは大人1人に対して、

6歳以下の子ども1人がフリーで乗れる、と記載してあるので、我が家みたいに3人子連れだと、課金されるのか?というところがやたら曖昧で、

パスを買う前は、

たまに子供2人分で2.5ドルとか追加請求する運転手もいれば、「子供はフリーだよ!」と笑顔で言ってくれる運転手もいて。

ただ、パスを買ってからは、3人同伴でも、

一度たりとも止められたことがなく。

結果的によかった!

 

 

そして、あっという間に15:00。

今日は、17:30まで預けられるのだけど、

「みんなで公園でピクニックしたい」と子供達の希望があり、早めのお迎えに。

 

お菓子を持って行って、シートを広げてのんびり。

バスパス買ったし、バス乗りゃいいのに、

二階建てトロリー乗りたいというからJCBで無料で乗れるワイキキトロリーに乗って向かう(笑)f:id:lion1126:20190204195357j:image

f:id:lion1126:20190204195348j:image
f:id:lion1126:20190204195342j:image
f:id:lion1126:20190204195353j:image
f:id:lion1126:20190204195336j:image

こっちに来て驚くのは、本当に虫が少ない。

昆虫好きの5歳長男としては、結構悲しい。

公園来たのに捕まえる虫がいないなんて!することないじゃん!

的な感じで、軽く追いかけっこして、お菓子食べて終了。

 

 

今日も平和だったね〜

と家路について、お風呂に入って、

あとはご飯で寝るだけだぜ!

 

という完全にすっぴん、パジャマで、隙だらけ、の時に事件はおきました。

 

ジリリリリリリリリリリリリリリリリリリ

 

我が家で一番危険察知能力の高い長男が、石のようにかたまって一言。

「これ、何の音?」

 

3秒くらい遅れて、私も、これはアカンやつだという事に気づきました。

そう、Fire alarmです。

 

人間て不思議なもので、そういう時、いろんなことが頭によぎりますよね。

その5秒間くらいの間にものっすごい思考回路を回して、

「火事かもしれない、逃げよう」

 

私は、とりあえず次女を抱っこ紐で抱き、

パスポート、財布、携帯を用意していると、

長男は、想像以上に冷静に、

「大丈夫だよ、お兄ちゃんがいるからね」とかたまりかけた長女を促して、

今までに見たことのない早さで靴を履き、部屋を出てくれました。

 

すると、部屋からみんな不穏な顔で、代わる代わる出て来ては、

「煙は出てないよね」

「いたずらってこともあるよね」

みたいな感じで、逃げるのか、どうなのか迷い中。

 

なんせ、ここは高層階。

火災時はエレベーターに乗れないので、避難するとなれば非常階段を

相当数下らないとならない。

 

乳児を抱き、両手に幼児の手をつなぐ、すっぴんの不安げな日本人女子。

多分周りの人の方が、それ見たら不安よね。

 

すると奥の部屋から、日本人らしき男性が、確認しに近づいて来た。

日本人というだけでなんかちょっとホッとする…

 

と、思ったらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

 

なんと、大学時代の、隣のサークルの先輩だ!!!

衝撃。

 

え、え、え、

色々聞きたいことが山のようにあるけど、

それ全て一旦飲み込んで、

「とりあえず、これは逃げた方がいいんですかね?」と確認すると、

「消防車とかも来ていて、子供いる人とかは避難しているみたいだから、一回降りようか」と、言ってくださったので、

一緒に降りていただきました(感涙)

f:id:lion1126:20190204195754j:image

 

結果、降りて確認したところ、

"It was accident"という回答しか得られなかったんだけど、

無事消防隊も帰って行ったので、

何もなかったようでした。

 

でも、でも、すっごい怖かった(涙)

 

それ以上に、こんな時に、

まさかの先輩に遭遇する、この引きの強さに、

自分でも恐ろしいものを感じたんだけど(笑)

 

 

しかし、

まぁこの不安な時を乗り越えられたのは、

間違いなく、長男のおかげ(涙)

長女や私のことを「大丈夫だよ」と励ましてくれたのはもちろんのこと、

私が、エレベータに乗ってしまおうか一度躊躇した時に、

「お母さん、今は乗ったら危ないよ。

閉じ込められちゃうから絶対ダメだ。階段で行こう」

と私の手を引いて止めてくれて。

冷静な判断力を見せてくれた5歳児…(というかむしろ母ごめん)。

 

後半戦の出来事が衝撃的すぎて、やや頭パニックになった夜。

心落ち着けるために、

きんぴらごぼうとか作って、和食でほっこりしてみる。

f:id:lion1126:20190204195726j:image

 

長男を腕枕しながら、

「本当にありがとう。まさに、「お父さんの代わり」になってくれてるよ」

とたくさんたくさんお礼を言って眠りにつきました。

 

 

 

【ハワイ親子留学day7】01/14/2019 プリスクール2日目(慣らし保育)

新しい週のはじまり。

 

観光気分から一転、ハワイでの生活を始めるんだーと、気が引き締まる朝。

 

今日は、慣らし保育2日目。

5歳長男は、今日から独り立ちで朝からランチまで。

2歳長女は、今日まで保護者同伴で9時〜11時まで。

 

朝食がスクールで提供されるとのことで、

〜8:50までに行けば食べられるらしく。

9時前は、長女の慣らし保育スケジュールにはまだ適応しないけど、

朝は兄と一緒でOKにしてもらっておいたので、

今日は兄妹揃って、朝食をスクールで食べてみることに。

 

ただ、長女はランチは出ないので、簡単すぎるお弁当作成〜。

f:id:lion1126:20190131232429j:image
f:id:lion1126:20190131232433j:image

お弁当箱とか日本から持って来ればよかった…

箱がなくて、先日レストランでテイクアウトしたときのボックス再利用(笑)

 

初日は徒歩で通学してみたんだけど、

やっぱり朝バタバタの中通うには結構な距離なので、

頑張ってバスを利用してみることに。

 

こちらのバスは毎度ベビーカーを畳まなくてはいけないので、

✔️次女を抱きながら重いベビーカー畳む

✔️上の子2人をバスに乗せる

✔️ベビーカーを担いで、$2.75というなんとも半端な金額を払う

✔️席を確保して、子供達を座らせる(※運転が荒くて、急いで座らせないと危険)

という工程が降りるときも含め、結構ハード…なんだけど、

歩くより、格段に早いし、バスの方が楽だわ!という結論。

暑い日差しの下で歩くと消耗するしね…

f:id:lion1126:20190131232512j:image

 

そんなこんなでスクールに到着。

長男の5歳クラスにまずはチェックイン。

ちょっぴり寂しそうな顔しつつも、

まだ初日では遊びきれなかったおもちゃにすぐ向かってくれました。

 

安心しつつ、長女の2歳クラスへ。

 

チェックインを済ませ、早速朝ごはんの時間。

まず、手を洗うよう促され、席に着くと、

その日はマフィン、アップルジャム、フルーツのシロップ漬けがあり、

お皿にどどーんと盛られました。

 

「うーん、このメニュー、うちの子食べれるのかしら?」と不安になるも、

なんとか長女はサポートして5割くらい食べてくれました。

(その後、長男クラスの先生に聞いたら、"He ate all!" なんと完食したと!

 絶対に食べれない苦手メニューなはずなのに!子供の社会性にビビる)

 

そして9:00過ぎからopen circleの時間。

それぞれが好きなアルファベットの座布団みたいな四角いマットを手に取り、

その上に座って、円になり、先生がお話。

 

日付、曜日、天気などを、マグネットボードを使って確認したり、

"gentle touches" など、クラスルールのおさらいをして、

手遊びや歌を歌います。

 

それまで私にひっつき虫だった長女も、歌が流れ出すと、あら不思議。

ちょっとノリ始め、最後の方にはちゃっかり踊ってました(笑)

この瞬間の娘の顔を見て、「この子は大丈夫だ」と確信しました。

 

その後は、外遊び。

滑り台したり、小さなおうちに入ってみたり、三輪車で遊んだり。

f:id:lion1126:20190131232642j:image
f:id:lion1126:20190131232628j:image
f:id:lion1126:20190131232633j:image
f:id:lion1126:20190131232637j:image

 

個人的にいいな、と思ったのは、外遊びの時にも

お絵かきなど「静」の遊びが選択できること。

どうしたって「動」の動きがしたくない気分の子もいるもんね。

他にも、ブロックや絵の具などが用意されてました。

 

小一時間なんだけど、この頃には、

お友達と何やら掛け合いをしていて、会話はしないけど、

「ahhhhh」と相手が叫んだら、自分も「あー」と叫んでみる!

みたいな遊びができるようになってました。

 

 

またお部屋に戻って、今度は室内のおもちゃを自分で選んで探索遊び。

とあるパズルが気に入って、ものすごい集中している間にあっという間に11時。

 

帰るよーと言ってもなかなか帰らず。

いい感じで2日目も終了。

 

長男はまだランチまでいるので、12時半まで、施設内で長女と待機。

持ってきたお弁当をペロリ〜と平らげ、

自分でトイレにも行けました。

f:id:lion1126:20190131232732j:image
f:id:lion1126:20190131232727j:image

 

そして、長男をピックアップ。すると先生が、

「全然彼いい感じ。よく遊ぶし、よく食べるし!

本来の慣らし保育だと、明日は午睡までだから3:00までだけど、

明日からもうフルスケジュールで5:30お迎えでもいいよ」

と言ってくれました。

 

ああ、すごい頑張ったんだなぁと母感動。

 

お昼はミートソースペンネだったようで、まあそれは食べれると思うのだけど、

朝ごはんはどうだったのかと聞いてみると、

 

「うん、えとね、まずかったけど、頑張って食べたよ」

 

やっぱりなー。

 

そんなこんなで、まだお昼過ぎ。

 

 

まだ体力有り余ってるし、ということで、

ワイキキのパキ・プレーパークへ行ってみることに。

f:id:lion1126:20190131232827j:image
f:id:lion1126:20190131232821j:image
f:id:lion1126:20190131232815j:image
f:id:lion1126:20190131232833j:image

 

「わぁ滑り台だーー」と大興奮の長女。

(さっきスクールで散々滑ったじゃん?)

 

ただ、5歳の長男には、ちょっと物足りないご様子。

確かに、2〜3歳にぴったりって感じだね。

 

そこそこ遊ぶと、飽き始めたらしく、どうしようかと思っていると、

何やら遊具の横に、室内の児童館的スペースが。

そこに、乗り物やキッチンセットなど、大量のおもちゃがありました。

f:id:lion1126:20190131232922j:image
f:id:lion1126:20190131232928j:image
f:id:lion1126:20190131232917j:image
f:id:lion1126:20190131232933j:image
f:id:lion1126:20190131232912j:image

これには子供達大喜び。

「そろそろ帰る?」なんて声はもう、全く届かない。

 

多分2時間近く滞在。

平日午前、午後と空いてるみたい。ここはいいなー。

屋根があって暑くないし、周りが公園で吹き抜ける風も心地よくて、トイレもそこそこ綺麗。

 

 

遊び尽くして、ちょっと小腹が空いたところで、

近くのモンサラット通りにあるBogart's Cafeへ。

f:id:lion1126:20190131233022j:image
f:id:lion1126:20190131233026j:image

とっても人気なお店で、有名メニューはアサイーボウルということで、

そちらと、子供達にバニラのシェイクをテイクアウト。

 

全力で遊んだ後の

シェイクおいしーーーーーーーーーーーーーーーーーー

f:id:lion1126:20190131233056j:image
f:id:lion1126:20190131233108j:image

3人で、ダイヤモンドヘッドに叫んだよね。

 

そのまま近くのカピオラニ公園まで行って、ダイヤモンドヘッドを拝みつつ、

アサイーボウルに舌鼓。

うん、間違いない。

 

長女は眠いということでダウン。

長男は鬼ごっこしたい!とのことで、次女をだきながら頑張って母走る。

f:id:lion1126:20190131233139j:image
f:id:lion1126:20190131233151j:image
f:id:lion1126:20190131233145j:image

そして暗くなる前に、サクッと帰りました。

長女、眠いのにちゃんとバスのために起きてくれて。良く頑張ったー。

 

 

遊び疲れたので夜はサクッと寝るかな、

と思ったんだけど、

やはり新しい環境に、脳が興奮気味のようで、なかなか寝れず。

 

「なんでお父さん来ないんだよ」

「ババ達と一緒に帰りたかったぁ」

「もうプリスクールはいいんだよ、おうちに帰りたいよ」

と長女が泣き出してしまいました。

 

多分、長男も本当は「帰りたい」と泣きたいのだと思うのだけど、

妹がそういうなら、という感じで、

「明日もプリスクール行くんだよ。ね、お母さん

 僕だって日本のおうちがいいけど、ハワイも楽しいよね」と、

ポジティブに切り返してくれました。

 

そういうとこ、5歳なのに、かっこいいよな、と時に思う。

 

「でも、やっぱりお父さんがいないとさみしいよなあ」と長男がポツリ。

 

…核心つくよね。

 

こういう時、母が強くいなくちゃいけないんだけど、

なんだか私まで寂しくなってくる。

 

優しいフォローの言葉が見つからなくて、

「お母さんも寂しくなるから、ほら、早くもう寝よう」と言って、

シャットダウンしてしまった。

なんだか、全然イケてる言葉が見つからない。

 

大事な大事な我が子が、帰りたいと泣いている。

 

え、なんで、ハワイに、ワンオペ3人子連れで来ようと決めたんだっけ?

 

「子供に異文化体験させてあげたい」

「綺麗な海のそばで生活したい」

 

その通り、なのだけど、何より大事な「家族」が物理的に離れ離れ。

 

良くも悪くも、

やりたいことがあるときは、

ネガティブ思考やリスク感度がぐっと下がるタイプので、

すっかりこんな風にブルーになるなんて、

離れてみるまで、全く気づいていなかった私。

 

2ヶ月って短いなとずっと思っていたけど、

この日、初めて、2ヶ月がすごくすごく長く感じました。

 

大好きな我が家、

大好きな5人家族、

大好きなパートナー、

また再会できる日は、きっと言葉にできない、

感慨深い思いがあるんだろうなあ、

と、少し先のその日に思いを馳せて、眠りにつきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ハワイ親子留学day6】01/13/2019

いよいよ母達が帰国の朝。

 

※実は、もう一日滞在日があると、なぜか全員勘違いしていて、

たまたま前夜に「明後日帰りの便何時だっけ?」とチケットをふと見たら、

 

「え?明日昼帰国ってなってるよ!!」

 

「えーーーーーーーーーーーーーーーーー」

 

という事態になって、急遽バタバタと荷造りになったのでした。

 

最終日と思ってた1日、色々やりたいことあったのに、

もちろんチャラになっちゃって。

 

でも、幸い昼便だったので、

朝一、「ハワイといえば!」な朝食を食べようということで

Eggs n thingsへ行きました。

f:id:lion1126:20190130082025j:image

月末に、長女の3歳の誕生日もあるので、

そのお祝いを兼ねて、娘の大好きなパンケーキを食べに!

 

さすが日曜。

朝から結構混んでいて、ちょっぴり並んでいると、

2階へ案内されまして。

f:id:lion1126:20190130082317j:image
f:id:lion1126:20190130082325j:image

 

いちごのパンケーキとエッグベネディクトをオーダー。

f:id:lion1126:20190130082346j:image
f:id:lion1126:20190130082337j:image

 

「ろうそくある〜?」と聞いたら、ないらしく。

でも、代わりにカラフルスプレッドのチョコをトッピングしてくれて、

もちろんHappy Birthdayの歌を歌いながら、サーブしてくれました。

 

本人、嬉しいはずなのに、うまく喜べず、指くわえてタジタジ(笑)

でも、美味しそうに頬張ってました。

ホイップクリームの量に、子供達大興奮。

そうそう、その喜びが見たかったわけですよー。

 

しかも、その後、

サービスでアイスが乗ったミニパンケーキも出してくれて、さすがー!

テンション上がる〜!

f:id:lion1126:20190130082436j:image

 

まあ、すでにもはやお腹いっぱい、

ありがたいけどもちろん食べ切れません(笑)

 

でも、大満足のひと時。

 

さあ、帰ろうか、という時、

5歳息子が急に「お母さん、気持ち悪い」

 

へ?なんで?

 

「甘いの、苦手なのに、ホイップ食べすぎた…」

 

え?ホイップは好きじゃん。え?大丈夫だよ!

 

と安易に構えていたら、

なんとテーブルの横で、

 

お、おえーーーー●×#&%#*+?+*¥$%#+×△…

 

今の今まで嬉しそうに食べていたもの全て、床にさようなら。

 

ついでに、楽しかったアロハな気分も、さようなら。

 

やってまったね。

お母さんが、軽く考えすぎました。

ちゃんと、気持ち悪いって教えてくれたのに、対応せず、ごめん、大反省。

 

でも、幸い、まだ両母がいてくれたタイミングでヨカッタ。

超スーパースピードでお片づけしてくれて、

お店の人も優しく対応してくれて。

もちろんチップ最大限弾みました(涙)

 

その後は、ワタワターとお見送りして。

 

さあ、ここから、#ワンオペ #3人育児 in hawaiiの本格開始。

 

まだまだ真昼間。さてどうする?

 

やっぱり海行くしか、ないよねー!

ということで、速攻水着に着替えさせ、

お着替え、ライフジャケット、砂遊びセット、シート、タオル、飲み物、お菓子・・・

大量の荷物をベビーカーに突っ込んで、いざ出発ー!

f:id:lion1126:20190130082535j:image

 

時間はお昼過ぎ。

太陽はもちろんてっぺんにあって、カンカン照り照り。

 

日焼け止め必須。これ、iherbで買ったお気に入り。

スプレータイプでall naturalで、海外製だけど、伸びが良い(笑)

f:id:lion1126:20190130082606j:image

 

それにしても

ワンオペ3人子連れビーチは、思った以上に忙しい。

 

「お母さん、お城作ろう!」

「まってー!次女を寝かしつけてからねー!」(これがビーチ暑いのかなかなか寝ない)

 

「お母さん、魚がいるよ!魚ーーーーー」

「波強いから、遠く行っちゃダメー!」

 

「おしっこーーーーー」

「へ?さっき行ったじゃん!また?行くぞ!急げ!」

 

「お腹減ったーーーーーーーーー」

「ほら、お菓子、食べて!」

 

次から次へと注文が飛び交い、

合間に次女がホゲーホゲーと泣いている。

その度に、乳をくれてやり、脱水ギリギリになりながら、

興奮する子供達に水分をとらせ、自分も水をかっこむ。

f:id:lion1126:20190130082655j:image
f:id:lion1126:20190130082701j:image
f:id:lion1126:20190130082643j:image

 

ひとしきり遊びまくって、疲労困憊。

お昼寝なしで夕方を迎えちゃったものだから、

子供達がもはや別人に豹変し、一気に不機嫌モード突入。

そんな中、シャワーで足を洗って、着替えさせては本当に苦行。

こっちまで不機嫌オニババ降臨しそうな中、(てか多分してたけど)

気合いで励まして、帰宅準備完了。

 

もうエネルギー切れ…な時に目に飛び込んできたは、

Lapper's Icecream!!

 

大好きなチョコミント発見。しかも、all natural。

日本にいると、もう甘いアイスとか一個食べれないんだけど、

灼熱の太陽の下で、激しい肉体労働を終えた身体には、めっちゃ

 

沁みる。

f:id:lion1126:20190130082742j:image
f:id:lion1126:20190130082753j:image
f:id:lion1126:20190130082747j:image

ペロリと食べたら、なんか元気になってきちゃって。

あら。

初めて、アメリカンサイズに納得しちゃう。

 

子供達も美味しくて、本当に幸せそう。

決して安くはないけど、これは買いな経験だよねー。

 

明らかに眠そうな子供達。

とにかく急いでバギーを押して、帰って風呂に突っ込んで、

ありものかき集めて、もはや口に押し込み状態でなんとか、布団へ。

 

はい、お疲れ様でしたーーーーー。

 

なんなの、なんなの、この達成感(感涙)

 

大変、といえば大変なんだけど、ものっすごい充実感。

 

ワンオペ3人育児、そのバタバタ感を、

海と子供の笑顔が全てを癒してくれる。

 

やはり、この充実感は、日本で過ごす「日曜」ではなかなか得難い。

やっぱりハワイに来て本当によかったなあ。シミジミ。

 

こんな時、何が悲しいって、祝杯あげられないこと(涙)

ビール飲みたー。

 

そうねこの旅に足りないの、それだわ。

次回は卒乳して、ぜひ来たい。

 

ああ、気分は絶好調。

 

そんな時に飛び込んでくるのは、

毎週月曜に配信される私の大好きなしいたけ占い

(時差でちょうどいい感じに送られて来た)

f:id:lion1126:20190130083025p:image

ほら、しいたけさんも、「ヨユーでイケる」って言ってるし、

なんか、ワンオペいける気がして来たわ。

 

しかし、

やっぱり世の中甘くないのね。

 

こんな感じで、余裕かましていられたのは、

この週末まででした…。